ユニタイズ
ガラスの納まりも組み立てて納品いたします。
無足場工法、工期短縮、工場組立てによる品質安定、天候に左右されないなど、現場全体のコスト低減をお手伝いします。
三芝硝材のユニタイズとは?
ここでユニタイズと呼ぶものは、ガラスと部材を工場内で組み立て、一体化した商品です。従来のガラス製品だけでなく、ガラスに金物をセットしたり、
エッジカバーをシール打設して取付け、施工現場へ出荷しています。 三芝硝材で対応しているユニタイズは大きく分けて下記の2タイプ
①ユニタイズ・カーテンウォール *主にビルの外装用途として、お客様ご支給のアルミ材+三芝加工ガラスを 三芝工場内で品質管理のもと組み立てたユニタイズ製品。 実例:ESG、SSG工法など ②ユニタイズ・カスタム お客様の希望するデザインに合わせ、お客様ご支給又は三芝材料手配の上 三芝工場内で品質管理のもと組み立てたユニタイズ製品。 実例:アルミレール、エッジカバー取付、フラットバー取付、金枠取付 ...etc
三芝硝材が取り組むユニタイズの特徴とは?
工場品質・検査体制 多くの実績のあるユニタイズ専属の工員が管理・組立てを行ないます。 日本国内製造の為、日本語でのやり取りや工場内確認が海外と比べて格段に取りやすく ユニタイズ品の載荷試験・ショットバック試験等、性能確認も実施できます。

三芝硝材のユニタイズの強み
※クリックで拡大
海外ユニタイズの懸念点
※クリックで拡大
組立て工場・設備案内
高岡西工場 第一工場 (40m×110m) | 150×100インチ切断機:2台 (LowE膜取り対応) 縦型湿式イトメン加工機 :1台 縦型小口加工機 :1台 2.8トン天井クレーン : 4基 |
---|---|
第二工場 | Lenhartペアライン:2,700×5,000ミリ:1台 小物専用ペアライン :Min 160ミリ :1台 |
第三工場 | 半製品、出荷前製品 保管場所 (ユニタイズ組立可能) |
第四工場 | Glaston強化炉 :2,800×6,000ミリ :1台 ケミカル強化炉 :2,000×3,000ミリ :1台 800× 800ミリ :1台 ヒートソーク炉 :2,800×6,000ミリ :1台 パレット置き場 |
第五工場 | ガラスパレット、ユニタイズ輸送容器他 ★ユニタイズ組立場所として24m×20m(480㎥)確保 |
組立て風景
1.ガラス段取り
2.アルミ枠にガラスを入れる
3.ガラスが欠けないよう慎重に
4.アルミ押縁を取付ける
5.外部4辺にガスケットを打ち込む
6.内部は4辺のシール打設